帰ってきた とらきちおやぢの食べ歩き

中年メタボ寸前のおっさんの食べ歩きです。 基本的には城西地区でラーメンを食ったり、酒を浴びています。 ちょこっとだけ、タイガースフアンです。 今野(ヤ)、そこに愛はあるんか? +阪口(追加)+山本(また追加)+高橋(またまた追加)

川勢@荻窪「ランチサービスうなぎ丼」

今日のランチは荻窪の川勢で「ランチサービスうなぎ丼」1,600円です。


■ ラッキーなタイミング


46DE47F4-9349-435A-B1ED-0777A7D8E688

お店は荻窪駅北口、荻窪北口駅前通り商店街の中。

鰻の串焼きの名門店。


有給休暇の日なので、ランチ客がはけているであろう13時半ごろのんびりと訪問。

流石に人気店だけあって、カウンターは2席しか空きがなく、端の席に座る。


ランチをオーダー。

お休みなのでビール(中瓶、600円)も。


71420852-871F-443A-8FE6-D29ADC416621

おじちゃんが今、蒸しているからちょっと待っていてねと声がかかる。

ラッキー。

こちらはあらかじめ蒸しておいた鰻をオーダーが入ると最後の焼きを入れて提供なのだが、今回はその前段階の蒸しの状態から食べることができる。


ビールを飲みながら待つこと10分ちょっと。

うなぎ丼が出来上がり。


FC9FA064-E573-4241-B2E4-35926FD5DFE2

いただきます。


74A6E49C-D01A-498C-AAC7-804E2F2DD1A0

蒸し立ての鰻はふわふわ。

脂が乗っていて美味しい。

皮がもうちょっとパリパリだったら言うことなし。


BB4A67F8-09A9-4BC4-A98D-7AD63A79094E

タレはやや甘めながら、サッパリとしてくどくない。

この前の新宿の鰻より美味しい。


3093314D-09A1-44AC-9429-DD8676155E7C

お吸い物は流石に肝吸いではなく、具は蒲鉾と三つ葉。

こちらもサッパリとして美味しい。


5CB0CCC8-A344-43C2-BB3E-703B13056FA7

1,600円といういう価格を考えると満足度はかなり高い。


ごちそうさまでした。


4D1DE177-A46B-4888-AE06-C2EDF8FD055A

■ 関連情報


■ 関連Blog

D9515E12-87FA-493F-929C-C9FE0925C34F

「ランチサービスうなぎ丼」1,600円
https://torakichioyaji.livedoor.blog/archives/23566682.html


■ お店情報




関連ランキング:うなぎ | 荻窪駅

阿づ満や(あづまや)@阿佐ヶ谷「焼鳥重(上)」

今日のランチは阿佐ヶ谷の阿づ満やで「焼鳥重(上)」1,900円です。

■ さっぱりとした焼鳥重

1FB83787-BDE4-4B42-B9D8-A64E816DE497

お店は阿佐ヶ谷駅の北側、スターロードを荻窪方面へ進んですぐの路地を右側に入ったところ。

1階は壁に向かったカウンター席と小上がりのテーブル席。
盛況でランチでは2階も使用しているようだ。

10年以上ぶりの訪問。
その時食べたうな重の印象がそれほどでもなかったので、今回は焼鳥重をオーダー。

B66EC84B-ABD9-49FA-A71D-D3F3B7B52CF1

まずセットのお新香が運ばれる。
ケチ臭い量ではなくたっぷりなのがいい。
オーダーして20分ほどで焼鳥重とお吸い物が運ばれる。

02D9795D-AED9-4F11-AEEF-9CDC0E2DA0E1

いただきます。

1FB83787-BDE4-4B42-B9D8-A64E816DE497

並と上の違いは鶏肉の量かな?
ご飯の上に割とびっしり鶏肉が並んでいる。
その下の刻み海苔のいい香りが立ち上る。

BA8D79FA-49EF-4D1A-B2B2-DEB352482C07

鶏肉はプリップリ。
胸肉が多いのかな、割とさっぱりとした味わい。
皮が結構ついているので、さっぱりとしすぎで物足りないということはない。

848C1D4C-8567-40D3-A56C-A9DC1781D14A

タレはさっぱりとした軽めのタイプ。
なので中盤からは卓上の七味(本当は一味が欲しいが)、山椒をかけると味が引き締まる。

E584C80F-439D-4734-B6A9-A7C6691EFC07

お吸い物は肝吸い。
湯気が立ち上っていて、熱いのがいい。

473F47BD-D497-4AEE-B2C9-BB88AD42E804

結構、上げ底の容器だったので腹八分目。

ごちそうさまでした。

58AA0DD3-2E67-41F8-83F4-AEAB98F1F6DA

■ 関連情報

■ 関連Blog

■ お店情報

関連ランキング:うなぎ | 阿佐ケ谷駅南阿佐ケ谷駅

(初)登亭 (のぼりてい)新宿店@新宿「ランチ(特上)」

今日のランチは新宿の登亭 新宿店で「ランチ(特上)」3,400円です。

■ 好みとかなり違った 

AD2CAAB0-0672-4311-AFD1-121A8DC9A221

お店はJR新宿駅南口から甲州街道沿いに新宿四丁目交差点方面へ200メートルほど歩いたところ。

前日にAmazon Prime Videoで孤独のグルメ大晦日スペシャルで鰻を食べているシーンを見て、すっかり鰻の気分。

たまたま新宿にいたので、ググって見つけたお店。

お食事処は階段を登った2階。
階段には中国人観光客が2組並んでいたが、1名なのですっ飛ばしてカウンター席に案内される。

テーブルに置かれたパウチメニューからお店の一押しは「のぼりセット」っぽいが、小鉢やデザートは不要。

E0CA316D-3205-4251-A2E8-3ABE3025F081

冊子メニューから「ランチ(特上)」をチョイス。

A0AAAEE7-C838-4DC0-8616-73D6C4F3D1EF

焼きあがるまでに時間がかかるかな?と瓶ビールも。
突き出しはなし。

681A4BA7-36B2-4E3F-AE5F-B80E8F2880B4

ビールを飲みながらのんびりと待っていると、オーダーして5分くらいでランチが運ばれてきた。

はやっ。川勢@荻窪よりも早くない?

いただきます。

9EE3F687-5A86-4C2E-A143-91FB97011F1D

鰻はなかなかの大きさ。

A1AB8A57-1F76-43D1-955F-930DB2F2487B
お吸い物は肝吸い。

8A00AE37-8228-4307-90E7-89E81D645C24

なるほど、メニューに書かれた通り、肉厚な特大鰻だ。

6AE22442-6321-4866-9784-B505B8ED3EA5

ふわっとしていて柔らかく、スッと箸で切ることができる。
ただ、タレが良く言えばさっぱり、悪く言えば薄くて物足りない。
個人的には甘くてもしょっぱくてもいいので、もっと濃いはっきりとした味のタレが好み。
味が薄いので山椒を多めにかけていただく。

146075A1-B1E8-45B9-B19C-2D1E5F4ADA8B

もう一つ好みでないのが、タレの焦げた風味や味が全くしないこと。
炭火焼きの香ばしさでなくてもいいしガス焼きでも、もっと香ばしいタレの焦げた風味を感じたいなぁ。

肝吸いも薄味。
肝は全然味がしない。なんで?

650FA554-093E-4543-8BDE-14EA01302B9C

価格的にお得だが、味は好みと違ったな。

ごちそうさまでした。

48377A50-3A97-4F38-AA1A-844D86C6D057

■ 関連情報

(お店のHP)
http://www.noboritei.co.jp/

■ 関連Blog

■ お店情報



関連ランキング:うなぎ | 新宿三丁目駅新宿駅新宿西口駅

川勢@荻窪「ランチサービスうなぎ丼」

今日のランチは荻窪の川勢で「ランチサービスうなぎ丼」1,600円です。

■ 名店のランチサービス

D9515E12-87FA-493F-929C-C9FE0925C34F

うなぎ串の名店。
オープンの5分前に到着すると、すでに10人強の待ち。
諦めて脱落する人がいて第2ロット(ラーメン屋じゃない!)の先頭で待つ。

2C11797B-0A70-4FD4-9D28-5BE8BE45F859

ランチなので回転が早いだろうと甘く見ていたら、10人中8名が昼飲み客で見込みちがい。

5B90527E-7953-439A-A4BF-8F9A4C9BBCA6

30分ほどでようやく入店。
ランチをオーダー。
今日は親父さんではなく、息子さんが調理。
すでに下ごしらえがしてあって、最後の焼きと味付けを担当。
数回、タレを付けて焼いて出来上がり。

いただきます。

DEDA76B7-925D-4A57-A3E0-2264170E7B56

鰻丼に浅漬け、お吸い物。
鰻はやや小ぶり。
厚みも前回よりちょっと薄いかな。

2BD94EC4-5A4F-4D66-AFDA-594233B869F6

ただ食べて見ると中はふわふわ、表面はカリッとしていて美味しい。
タレの焦げ具合の風味もいい。

80D8556A-20BA-4BFF-94EB-AB83C74567CD

お吸い物は肝吸いではない。

8C90D4BB-5CEA-49EC-8180-DBC5809A493F
美味しかった。

7701DA82-35EF-4579-90A9-952941EF2F93

■ 関連情報

■ 関連Blog

■ お店情報


関連ランキング:うなぎ | 荻窪駅

記事検索
最新コメント
楽天市場
  • ライブドアブログ