メニュー写真の通り、丼の中心に大きな穴子の天ぷらが鎮座。
『新島天然活〆真羽太・純粋黒豚 黒覇・佐賀ありた鶏トリプルスープ」1,320円
https://torakichioyaji.livedoor.blog/archives/24011813.html
「くろぶた・ありたどり・かんぱちトリプルスープ」1,320円
中年メタボ寸前のおっさんの食べ歩きです。 基本的には城西地区でラーメンを食ったり、酒を浴びています。 ちょこっとだけ、タイガースフアンです。 今野(ヤ)、そこに愛はあるんか? +阪口(追加)+山本(また追加)+高橋(またまた追加)
今日のランチは神保町の神保町 花家で「さわら照焼」1,200円です。
■ 上品な和食ランチ
お店は西神田公園の西側、ビルの地下。
上から眺めるとやっているのかどうか不安になるが、
店内に入るとゆったりとした間隔のL字型カウンター席と、
入り口に置かれたランチメニューは手書きなので、多分、日替わりと思われる。
刺身、照り焼きと豚肉料理の4種類で1,200円。
12:50時点で刺身は売り切れと告知があったので、
3分ほどで料理が乗ったお盆が運ばれる。
いただきます。
照焼が2切れと思ったら、1つは卵焼き。
その他に小鉢、漬物、味噌汁。
流石に3分で出てきたので焼きたてではなく、
味付けは醤油がそんなに濃い味ではなく、上品な味付け。
卵焼きもほんのり温かくて美味しい。
梅干しは久しぶりに食べたな。
久しぶりだとさらに美味しく感じる。
ご飯の量もちょうど良く、腹八分目。
他の料理もタネてみたい。
ごちそうさまでした。
■ 関連情報
(HP)
https://www.jimbochohanaya.com
■ 関連Blog
■ お店情報