帰ってきた とらきちおやぢの食べ歩き

中年メタボ寸前のおっさんの食べ歩きです。 基本的には城西地区でラーメンを食ったり、酒を浴びています。 ちょこっとだけ、タイガースフアンです。 今野(ヤ)、そこに愛はあるんか? +阪口(追加)+山本(また追加)+高橋(またまた追加)

しょうが焼き

(初)ボーイズカレー@神保町「しょうが焼き」

今日のランチは神保町のボーイズカレーで「しょうが焼き」1,000円です。

■ 適正価格は800円かな

621F60CF-339E-436F-8957-681AA1ACB5EA

お店は神保町駅のA2出口を出てすぐ。
ガラスに漫画が数枚貼ってあって、ここレストランだよな?と一瞬不安になる。
店内に入ると白くペンキで塗られたコの字型カウンターのみ。
なぜか肘を乗せるとスーツがぺたつく。決して不潔ではないのだが。

EA903549-3C8B-4EB4-93BE-A60FD429F558

メニューを見るとしょうが焼き、ハンバーグなど。

7ABC2FA5-F483-4EED-AB05-49F7F0195746

あれ?ボーイズカレーっていう店名なのにカレーメニューはない?
ちゃんと裏にカレー系のメニューがありました。

645A28DE-C8A6-4425-B6DD-DD462B220C66

でも、最初に見かけたしょうが焼きが美味しそうだったので、しょうが焼きをオーダー。

オーダーを聞くと奥に向かって「しょうが焼き」と叫ぶ。
どうやらコック服を着たカウンターのおじさんは接客がメインで調理は行わないようだ。

出来上がりを見計らって、カウンターのおじさんがスープをカップに注ぎ、ご飯をお皿に盛る。
最後に厨房からしょうが焼きのお皿を運んでくれる。

いただきます。

621F60CF-339E-436F-8957-681AA1ACB5EA

しょうが焼きは豚肉が6−7枚。
それほど薄切りでもなく、標準的な大きさと厚み。

DDDF0868-6DCE-4673-AC97-D8D0B2319DF2

タレは生姜がよく効いており、味付けはやや濃いめなのでご飯が進む。
柔らかくてなかなか美味しい。
脂身がそんなに付いていないから、あっさり系。

F47F99B0-CF13-40A2-96EF-8A961465C11A

サイドにパスタサラダ。
ただ、ケチャップのみの味付けとはまた違うようで、結構薄味。
個人的にはもっとケチャップべったりの濃い味付けが好み。

2EA65095-0ECA-4DF1-B48E-BF3E6F470F73

まあ、1,000円はちょっと高いかな。
800円くらいが妥当な線。

次は後客2名が食べていたカツカレーが美味そうだったのでそれかな。

ごちそうさまでした。

■ 関連情報

■ 関連Blog

■ お店情報

関連ランキング:カレー | 神保町駅九段下駅竹橋駅

キッチン南海@高円寺「しょうが焼きとメンチカツ」

今日のランチは高円寺のキッチン南海でしょうが焼きとメンチカツ」900円です。

■ カツカレーが有名だが、他の洋食メニューも美味い。

CD996AEC-19EB-489E-A4BD-6440F720BD76

お店は高円寺駅南口から線路沿いに50メートルほど中野駅方面に進んだガード下。
土曜の12時半ごろなので店内は満席。

206C5D0E-6153-4AFE-977F-799BBE73767A

唯一空いていた壁に向かった三角形の変則的なテーブル席に案内される。

96CC1249-E21C-46B6-A4D8-4CCAFDFA6A7E

メニューは定番のカレー系や

5D59A606-760F-4BAB-984E-5ED129200AAA

組み合わせ自由な洋食メニュー。
しょうが焼きとメンチカツをオーダー。

E8B9C6EA-FB6F-4E72-85C3-B0882C1E12FC

土曜なのでビールも。
突き出しは漬物。
漬物の器がちっちゃくてかわいい。

DE9009F2-8391-4F4F-BB3A-EAE99D1DF9B4

混んでいるからちょっと時間がかかると事前に言われていた通り30分して登場。

いただきます。

CD996AEC-19EB-489E-A4BD-6440F720BD76

メンチと生姜焼きはなかなかのボリューム。
特にメンチカツは分厚くて食べ応えがありそう。

FEA1F215-5CD6-4C35-BD73-91597294303B

あらかじめカットされたメンチカツは肉汁ジュワーではないが、肉々しい味で美味しい。
最近、ビニールに小分けされた辛子を出す店が多いが、こちらは白い陶器に入っているので、たっぷりと皿の縁につけてメンチにからめると美味しい。

962D0E06-F4A9-48AE-9A33-3C8D710C9D89

生姜焼きは生姜が強めに効いた濃い味付け。
ご飯が進む。

F779E0C7-0B71-40AF-99BE-7030F9C9162F

味噌汁も熱々で満足度、満腹度の高いランチだった。

ごちそうさまでした。

■ 関連情報

■ 関連Blog

■ お店情報

関連ランキング:食堂 | 高円寺駅新高円寺駅東高円寺駅

記事検索
最新コメント
楽天市場
  • ライブドアブログ