今日のランチは中野の一蘭 中野店で「ラーメン」980円+「追加ネギ」130円です。


■ 昔よりこってりになった?


517E0932-A219-4685-A83A-C9A3F19D2820

お店は中野通り沿い、駅から3分ほど歩いたところの地下。

階段を降りると券売機があり、店舗はさらに奥の扉の先。


4D5FD818-0FD9-4848-82DC-D747FC616B3D

ラーメンは980円。

あとはトッピング類。

昔は一蘭のラーメンは高いなと思っていたが、最近は他店も値上げの連続で価格差が縮まってきた。

ラーメンと追加ネギの食券を購入し店内へ。


0DD36BDA-EEF8-486C-9CB9-1ED0CCA8AB12

集中カウンターに座って好みを紙に記入する。

しかし店内も薄暗いし、カウンターの横の壁が照明を遮ってかなり暗い。


C29CAF9B-D23C-4032-B13D-C6544018E347

濃い味、超こってりなどに丸をつけ、店員さんにわたす。


302C792F-62E6-4540-9A26-F31200887CE4

あっというまに出来上がり、正面の簾が上がってラーメンが置かれる。


いただきます。


517E0932-A219-4685-A83A-C9A3F19D2820

チャーシュー、ねぎ、秘伝のタレのみというシンプルな見た目。


昔より表面の油膜が厚いかな?

スープを飲んでみるとサラサラのとんこつスープだが、記憶にある味よりちょっとこってりした気がする。

癖や臭みがなく美味しい。


D0F96EFB-C6EB-4051-B325-87DA2C5E4A4F

麺はストレートの細麺。

超かた指定だがそんなに固くないかな。


1C92FA86-38B7-48FA-A6E7-3D93ACE586E2

チャーシューはペラペラだがそこそこ大きいのが2枚。


2008CF05-D7B7-4AEB-93B2-BECE594F1462

追加ネギを投入するとネギのシャキシャキした歯応えが楽しめる。


DFFAF341-2465-4813-A734-F84BFFB8576E

なかなか美味しかったが、卓上に胡麻やらーめんダレ、にんにく、紅しょうがなど味変グッズが全くないのはなぁ。。。


ごちそうさまでした。


■ 関連情報


(HP)

http://ichiran.com/


■ 関連Blog


 お店情報



関連ランキング:ラーメン | 中野駅