今日のランチは木場の古ぢどり屋で「親子丼(地鶏)小」850円です。

■ 卵ふわとろ

D206D7E7-3DA6-446F-8F7A-9810AE2C0A28

お店は東西線、木場駅の西側、永代通り沿い。
この辺りあまり食べ物屋はないが、この店付近に4−5軒飲食店が固まっている。

0864AA06-52B7-4A53-B90C-6F4F7558959B

結構年季が入ったお店で右手がカウンター席、左手がテーブル席。

ランチメニューは親子丼のみで鶏肉が地鶏か若鶏から選べ、あとはサイズのみ。

F30732BA-4876-4A08-A727-5E3909088A2D

親子丼の地鶏を小盛でオーダー。

オーダーが入るとすぐに香の物とスープが提供され、オーダー後3分ほどで親子丼が提供される。

メニューに食べ方指南が書かれており、軽く蓋を開け、七味をかけた後に蓋を閉め、3-5秒後経ったら食べるそうだ。

AD9B31B9-FAE5-48C8-BF02-6F5857C034EB

その通りに行う。
オープン・ザ・蓋。

いただきます。

D206D7E7-3DA6-446F-8F7A-9810AE2C0A28

卵はふわふわとろとろでむちゃくちゃ柔らかい。
木匙が付いてきたが、これは木匙がないと食べられないわ。

73B3A11A-217B-49D9-A196-E25631AEC89E

味付けは結構濃い味でちょっとしょっぱいかな。

地鶏は小さい塊にカットされている。
歯応えがある。
ただ、量はちょっと寂しいかな。
なんだか卵ばっかり食べている感覚。

9DCFAE01-2CBD-48BC-A5A8-0D2D1847AB81

スープは美味しかったな。

ごちそうさまでした。

■ 関連情報

■ 関連Blog

■ お店情報



関連ランキング:鳥料理 | 木場駅門前仲町駅越中島駅