今日のランチは飯田橋の支那そば ともで「支那そば」850円です。
■ びぜん亭の味を引き継ぐお店
お店はJR飯田橋駅と地下鉄九段下駅のちょうど中間くらい。
東西線の飯田橋駅だと、そちらの方が近いかな。
口コミサイトだと、
券売機でワンタン麺があればそれにしようと思っていたのだが、
支那そばの食券を購入。
先客のロットが終わってから調理なので、10分ちょっとで提供。
いただきます。
ベーススープはサラサラの清湯スープ。
表面に鶏油の膜が薄く張っている。
やや甘めのスープで、あまり鶏油のコッテリさを感じさせない。
麺は中細の縮れ麺。
この麺美味しいなぁ。
店の麺箱には会社名が書いていなかったが、どこの麺だろう?
具はチャーシュー 、小松菜、メンマ、海苔。
チャーシューはトロトロで美味しいのだが、
なんだかんだ言っても美味しかった
ごちそうさまでした。
■ 関連情報
■ 関連Blog
■ お店情報