今日のランチは阿佐ヶ谷の日本料理 ふぐ舗 にしぶちで「天然九絵焼きアラ出汁醤油らぁ麺」1,320円です。

■ 日本料理屋のランチ限定ラーメン

5F2ED398-3730-4D3A-9EED-E1E939767B39

お店は阿佐ヶ谷駅より南阿佐ケ谷駅の方が近く、杉並区立産業商工会館のそば。
夜はふぐ料理の高級店だが、昼は穴子一本天丼や天丼をリーズナブルな価格で提供。

9C9A0CA5-5B1D-492A-9622-83D6D2440816

(穴子天丼)
2021年4月には1,100だった穴子天丼が今や1,760円だったのはちょっと驚いた。

板前さんがラーメン好きでランチにラーメンを出していることはInstaで繋がりがある方の投稿で知っていたが、しばらく冷しが続いたので、訪問は見合わせ。

昨日になって温かい「天然九絵焼きアラ出汁らぁ麺」が始まることを店のInsta告知を見かけ訪問。
「天然九絵焼きアラ出汁らぁ麺」は醤油味と塩味。
醤油味をオーダー。

0BA7C828-851C-485A-B993-C73C7EE835F9

白い丼で提供されたらぁ麺はシンプルな丼なので中身が美しく見える。
器が目の前に置かれるとほわっと魚介系のいい香りが漂う。

いただきます。

5F2ED398-3730-4D3A-9EED-E1E939767B39

スープはやや濁りが入った清湯スープ。
レンゲで口に含むとふわっとアラの旨味が広がる。
アラをふんだんに使った出汁は生臭さは全くなく美味しい。

43AED81C-E97A-4733-A27A-950C2F40F1BD

麺は中太のウエーブがついた麺。
スープをよく持ち上げる。

30362230-7B46-4E61-A884-0F6F27E953C1

具はチャーシュー、味玉1/2、めんま、つみれ、刻みネギ。
チャーシューはたっぷり。
つみれが入ったラーメンは珍しいが、特に美味しかった。

E8F7AB0B-5CB1-4C6A-8A48-2B428F7760B6

会計の際に女性店員から何か見られていらっしゃったのですか?と尋ねられ、
お店のInstaを見ましたと答えると奥から板さんを連れてきて、うちのInsta担当ですと紹介してくれた。

接客も素晴らしい。次回の限定も楽しみ。

一時期、いわ瀬@人形町もランチでラーメンを提供していたが、日本料理屋が真面目に作ったラーメンは美味しいなぁ。次回の限定が楽しみ。

ごちそうさまでした。

■ 関連情報

(お店のInsta)

■ 関連Blog

■ お店情報


関連ランキング:ふぐ | 南阿佐ケ谷駅阿佐ケ谷駅