もも 美味しいけれど、普通。
ジャガイモのすりながし、まろやかでじゃがいもの主張がある。
お造り タイは熟成?ねっとりしていて美味しい。
七賢
さんま、 これも脂が乗っている。
ほうぼう
のどぐろ
いくら づけ
巻物 トロたく
■ お店情報
今日のランチは武蔵境の珍々亭で「油そば(並)」850円+「
■ 元祖油そばの店
お店は武蔵境駅北口で線路沿いに10分ちょっと東小金井方面に歩
外観は年季が入っているが店内はリフォームしたのかかなり綺麗。
4ヶ月ぶり、2度目の訪問。
前回は到着時に10人ほどの待ちだったが、
意外と回転は早く15分くらいで入店。
おばちゃんが並んでいる時にメニューを持ってオーダーを取りに来
ネギ盛と生玉子は別皿か最初から丼にいれていいかも聞かれるので
座ってから7−8分で油そばが運ばれてきた。
いただきます。
並盛でもなかなかの量。
今回はネギを増しているので前回より華やかな見た目。
麺を寄せてみると、底には醤油ベースの黒っぽいタレ。
まずは玉子を崩さないようにまぜまぜ。
麺は中太でややウエーブがついている。
モチモチで美味しい。
先日訪問した「裏油」の丸善の麺より存在感がある。
具材はチャーシュー、めんま、なると。
チャーシューは前回は小ぶりながら厚めが1枚だったが今回は小さ
たっぷりねぎのシャキシャキした歯応えが楽しい。
中盤からは生卵を崩してまろやかに味変したり、卓上のラー油、
並でもおなかいっぱい。
ごちそうさまでした。
■ 関連情報
■ 関連Blog
「油そば(並)」850円+「生玉子」80円
https://torakichioyaji.
■ お店情報